【インターン2日目】町歩き
インターンシップ2日目
広瀬さんがお昼ごはん兼町歩きに連れて行ってくださいました。
最初に行ったのはオリカフェで定休日なのに中を見せてくださいました
もじゃもじゃの座布団可愛かったです!
↓
1166backpackers
大きいテーブルをみんなで囲んでいて楽しそうでした。
↓
和菓子 豆暦
和菓子を作っているところが見えるつくりで、生け花が映えるかわいいお店でした
どら焼きごちそうさまです!
↓
ここから外観だけ、こまつや、ナノグラフィカ、Roger、春陽、善光寺をみてお蕎麦屋さんででご飯でした。
↓
菓恋
シフォンケーキの試作をいただきました。
なす&ラムレーズン&ココア味。
照明がいろんな種類があってキレイでした。
↓
KANEMATSU 粉門屋仔猫、遊歴書房
広瀬さんがお昼ごはん兼町歩きに連れて行ってくださいました。
最初に行ったのはオリカフェで定休日なのに中を見せてくださいました
もじゃもじゃの座布団可愛かったです!
↓
1166backpackers
大きいテーブルをみんなで囲んでいて楽しそうでした。
↓
和菓子 豆暦
和菓子を作っているところが見えるつくりで、生け花が映えるかわいいお店でした
どら焼きごちそうさまです!
↓
ここから外観だけ、こまつや、ナノグラフィカ、Roger、春陽、善光寺をみてお蕎麦屋さんででご飯でした。
THE FUJIYA GOHONJIN、maruya、東屋、KANEMATSU、TIKU-をみて

↓
菓恋
シフォンケーキの試作をいただきました。
なす&ラムレーズン&ココア味。
照明がいろんな種類があってキレイでした。
↓
KANEMATSU 粉門屋仔猫、遊歴書房
hiyori CAFEおしゃれなところだなと思って見てたら奥にすごく広くていろんな会社が入っていて
一種の町みたいで勉強になりました。

一種の町みたいで勉強になりました。

帰ってきてからは明日の『creekside talk vol23 建築とコミュニティの関係性』の資料を作りました!